Gallery

施工実績

施工実績

工事名 工期
江川汚水4号支線築造工事(飯仲)(ゼロ市債) H29.3.31~H29.8.25
下水道工事に伴う既設ガス管切断及びエアモルタル注入工事
実門地区用水路及び加圧機場建築工事 H29.6.27~H29.12.5
排水整備工事(多良貝1号線) H29.9.15~H29.12.15
県単道路改良(一般)工事 千葉県成田(七栄改良工) H29.9.30~H30.2.26
成田市立遠山中学校便所洋式化改修工事 H29.10.20~H30.2.19
成田市立成田中学校便所洋式化改修工事 H29.10.20~H30.2.19
成田市立成田中学校職員便所ウォシュレット電源電気工事
市原邸増築工事
大栄地区小中一体型校舎建設に伴う屋外便所等新築工事 H30.5.3~H30.10.31
市原邸解体工事 H30.5.21~H30.6.10
大栄地区小中一体型校舎建設に伴う屋外便所等新築工事 H30.5.3~H30.10.31
市原邸解体工事 H30.5.21~H30.6.10
多古町立多古中学校校舎外壁補修工事 H30.7.20~H30.9.28
職員便所ウォシュレット設置工事 H30.3.1~H30.3.22
三里塚小学校屋内運動場天井補修 H30.4.2~H30.4.3
バイク倉庫設置工事 H30.6.1~H30.6.22
前林小学校雨漏修繕
川上小学校内部床修繕 H30.7.22~H30.8.31
川上小学校フェエス修繕 H30.7.22~H30.8.31
前林小学校非常階段修繕 H30.7.22~H30.8.31
酒々井貸事務所換気扇枠修理 H30.9.1~H30.9.14
成田市立西中学校職員室扉戸車交換
吉沢邸倉庫屋根葺き替え H29.10.1~H30.10.31
七栄汚水人孔蓋交換工事その4 H30.1.19~H30.2.26
県単道路維持修繕 H30.5.22~H30.9.28
県単河川環境整備 H30.6.9~H30.10.6
三里塚第一公園トイレ改修工事 H30.10.19~H31.3.15
本三里塚雨水4号支線築造工事
H29.11.3~H30.2.2
道路改良工事(川栗和田線)(ゼロ市債) H31.3.21~H31.8.31
成田中学校図書室・ふれあい教室空調機改修工事 R1.6.14~R1.9.30
多古町水戸共同利用施設空気調和設備機能回復工事 R1.6.13~R1.9.30
多古町船越共同利用施設空気調和設備機能回復工事 R1.6.13~R1.9.30
舗装修繕工事(津富浦成井線) R1.8.30~R2.1.31
印旛沼二期農業水利事業宗吾北第6-1号分水工その他工事 R1.8.29~R2.3.16
中台運動公園トイレ改修工事(1期工事) R1.10.4~R2.3.18

請け負ってきた現場のビフォーアフターをお写真で公開中

建設会社によって、請け負う現場は本当に千差万別です。例えば同じ公共インフラ工事においても、老朽化した橋や河川の補強工事を多く請け負うところもあれば、道路工事や水道管挿入工事などを請け負うところもございます。その現場によっても施工内容が大きく異なり、皆様が施工管理者として求人へのご応募後、千葉県で働いていくにあたって土木作業員の方々との接し方も変わってくるでしょう。そこで、これまで請け負ってきた公共インフラ工事や内装リフォームの実績を、ビフォーアフターのお写真で公開いたしました。

Recruit

募集要項

アイコン

ご応募者様の中には、施工の管理者として経験を積んだ方もいらっしゃるかもしれません。しかしながら、施工の管理といっても現場や会社によってやり方は千差万別であり、入社後にいきなり一人で管理をお任せすることはまずないのでどうかご安心ください。管理経験の有無を問わず、まずは先輩にマンツーマンでOJT指導をお受けいただき、總武建設株式会社の社風や習慣などを学んでいただけますと喜ばしい限りです。こうして現場で活躍するベテランの土木作業員の方々との接し方も理解でき、お互いに良い関係性を築いていけるでしょう。

しかしながら、ご応募前は実際にどのような現場で活躍する作業員の方々と接することになるのか、気になる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。過去に請け負ってきた案件としては、かなりの割合で公共インフラ工事が多数であり、近年は民間の内装リフォーム工事も手がけるようになってまいりました。これらの施工実績を、ビフォーアフターのお写真で事前に公開しております。入社後には、どのような現場の管理を担当することになるのか、イメージを膨らませていただきつつ、面接当日に皆様とお会いできる日を楽しみにしております。