Q&A

よくある質問

  • お見積もりは無料ですか?

    はい。お見積もりは無料で承っております。
    ホームぺージのお問合せフォームまたはメール及び お電話でも受け賜わっております。
    お気軽にお問い合わせください。

  • 現在の家の【部分改修】でも工事は可能ですか?

    トイレのみ、外壁塗装のみ、バリアフリー化のみ等の 部分的な改修工事も受け賜わっております。 お気軽にご相談ください。

  • 土木工事とは、どのような工事を言いますか?

    造成工事、駐車場整備工事、外構工事、伐採工事等 の工事を受け賜わっております。 お気軽にお問い合わせください。

  • アスファルトの駐車場にできたくぼみや水たまり等、 部分的な補修工事も可能ですか?

    可能です。

    くぼみや水たまりは長期間放置しますと悪化することも あります。

    現場を確認したうえで最適なプランをご提案させていただきます。

    その他、フェンス設置工事やライン、車止めの設置工事 なども行います。

  • 図面がなくても工事は可能ですか?

    可能です。現場測量を行い最適なプランをご提案させて いただきます。

Recruit

募集要項

アイコン

建設業界には時期によって、繁盛期と閑散期があります。例えば足場の組み立て業務であれば、真夏の暑い時期や梅雨、真冬の寒い時期は比較的案件が減る傾向があり、春や秋に依頼が集中しやすくなっております。そして總武建設株式会社が請け負っている案件の7割以上を占めている、公共インフラ工事においても、閑散期を4月・5月に迎えます。この時期にどのように過ごすのか、収入はどうなるのかなど、面接へのご応募前に文面での回答をぜひご確認ください。

入社後皆様に多様な働き方ができるようにと、閑散期にはリモートワークなどの働き方が可能で勤務日数を減らしたり、在宅ワークに切り替えたり、各々の意思を可能な限り尊重できるように努めてまいります。この他にも、交通費の支給額について・制服の貸与について・10日以上の大型連休の取得方法についてなど、気になる点に対してお答えいたします。実際に入社してから想像していた待遇と違っていた、といったミスマッチがあると、皆様にとっても会社にとっても大きなコストに繋がってしまいます。そうならないよう、実際に皆様がのびのびと管理業務に携わっていける日に備えて、しっかりわからないところは事前に確認しましょう。